fc2ブログ
2006.11.16

ひきみ「水」写真コンテスト受賞作品が決定しました

 10月31日に募集が締め切られた、『ひきみ「」写真コンテスト』(ひきみ学舎主催、益田市後援)の応募作品の審査がおこなわれ、一般の部・ビギナーの部をあわせて12点の作品が選定されました。審査委員は、島根写真作家協会会員の吉崎佳慶さんにお願いしました。


一般の部(応募者数10名・応募点数39点)
最優秀賞  「槽(ふね)のある風景」 田代信行(匹見)
優秀賞    「11月の朝」 野室庸司(益田市)
        「生(せい)」 前田 修(匹見)
入賞     「光」 島田圭子(益田市)
        「抜け殻」 山根弘美(匹見)
        「清流」 領家文忠(益田市)


ビギナーの部(応募者数17名・応募点数55点)
最優秀賞  「ドロンコ」 足立公司(匹見)
優秀賞    「爽快」 小豆澤 勝(松江市)
        「碧(あお)」 河野波香(匹見)
入賞     「何が見える?」 アンダンテ21事務局(益田市)
        「雨の匹見」 高山 圭(匹見)
        「漬け物仕度」 田代祐子(匹見)


 計27名の応募者のうち、匹見にすんでおられる方は17名、匹見地区以外の益田市が6名、吉賀町が1名、大田市が1名、松江市が1名、神奈川県が1名でした。正直なところ、予想外に多くの作品が集まりびっくりしています。ご応募くださったみなさま、本当にありがとうございました。 

スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://manabiya.blog76.fc2.com/tb.php/11-bdd173db
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する